
どすこいママさんの『お庭でミニ菜園ときどき懸賞』
どすこいママさんは、2019年9月からはがき懸賞にハマり始め、当選品を日々インスタにアップされています。
ブログの方では、懸賞情報をまとめて紹介されています。
こちらのインスタとブログが、とにかく「見やすい!読みやすい!わかりやすい!」んです(^^)
インスタの当選報告は、
◆当選品の写真
◆どこのスーパー・メーカーの懸賞か
◆お届けに来た配達業者
◆応募口数
◆当選人数
これらをきちんと記載されていて、どのキャンペーンで当選されたのかが一目瞭然!
これからはがき懸賞・クローズド懸賞にたくさんチャレンジしたい!という人に、すごく参考になる内容だと思います♪
一方ブログの方は、どすこいママさんが過去に応募された経験をもとに、
「このキャンペーンは当たりやすそう」
「去年ハズレたキャンペーンだから、今年はWチャンスが当たればラッキーくらいに考えよう」
など、キャンペーンの手ごたえをわかりやすく分析されていて、勉強になります!
懸賞カテゴリーの記事に掲載されていますので、〆切に間に合う+応募できそうなキャンペーンがあれば、ぜひトライしてみて下さい☆
http://dosukoimama.com/
どすこいママさんのインスタ↓
https://www.instagram.com/dosukoimama_kensho/?hl=ja
しまこさんの『しまこの虹色日記』
しまこさんは、懸賞生活&モニター生活を楽しみながら、その様子をブログとSNSで発信されています。
ネットの懸賞情報をまとめたページもあり、手軽に懸賞情報を仕入れたい人にはありがたいですね!
もちろん、当選品を紹介するページも充実♪
お菓子の当選がたくさんあったり、自転車の当選なども羨ましい~!と思いました。
しまこさんは、当選品をただ写真付きでアップするだけではなく、
「どのアプリで何が当たったのか?」を詳しく書かれているので、とっても参考になります。
他にも、「このキャンペーンのくじを何回引いて何回当たった」といった記録も残されていて、勉強になります(*^^*)
http://tarako411.seesaa.net/
しまこさんのインスタ↓
https://www.instagram.com/shimako.12/
しまこさんのTwitter↓
https://twitter.com/shimako12
たまごさんの『かきたま』沖縄で好きなことをつづるブログ
たまごさんは、懸賞やモニターをご自身で楽しみながら、その実体験をもとに、当てるコツをブログで発信されています。
懸賞に関しては、Twitter懸賞、インスタ懸賞それぞれの当てるコツを、わかりやすく分けて紹介されていて、とっても見やすいです♪
ハッシュタグの使い方やリツイートのやり方など、SNS懸賞初心者の人にも参考になる内容が盛りだくさんです。
モニターに当たるコツの方も、「なるほどな~」と思うテクがまとめられていて、見ごたえアリ。
私カヤは懸賞ばかりで、モニターにはチャレンジした事がないので、モニター当選の事情が知れて面白かったです!
モニター当選のコツも、懸賞当選のコツと似た部分があり、どちらに応募する際でも応用できるテクだと思いました(´▽`*)
https://tamagoblog.com/
たまごさんのインスタ↓
https://www.instagram.com/tamago_tamago111/
たまごさんのTwitter↓
https://twitter.com/tamagotamago111
たかこさんの『たかこの毎日懸賞生活』
たかこさんは、2019年から懸賞生活をスタート。
ご自分の当選記録に加えて、懸賞情報もマメにブログにアップされています。
そんなブログ内で、特に私が注目したのが、懸賞の当選件数をまとめた記事!
(例:2020年 1月~3月の当選件数のまとめ)
私も、このサイトで自分の当選件数や当選率は集計していますが、たかこさんのブログは私の何倍も見やすいです…!
当選数がグラフ付きで集計されていて、前年からどれくらい当選が増えたかも一目でわかります☆
さらにすごいのが、「どのジャンルの懸賞で当てたのか?」当選の内訳までグラフ化している所!
【Twitter】【はがき】【モニプラ】【LINE】【公募】【その他】などに分け、円グラフでどの懸賞の当選が多かったか、バッチリ振り返れるようになっています。
「懸賞ってたくさん種類があるけど、どの懸賞が当たりやすいの?」と迷っている人の参考になりそうです(^^)
それと、今年と前年の当選数を比較するのって、なかなかいいなと思いました。
増えていたら嬉しいし、減っていたら原因を考えて「今年はこうしてみよう!」なんて工夫するきっかけにも。
どちらにしても、やる気が出てモチベーションアップにつながりそうですよね!
私も自分のサイトで取り入れてみようかなと、良い勉強になりました♪
めっち~さんの『36歳子育て主婦の美容・モニター紹介☆』
めっち〜さんは、お2人のお子さんを育てながら、美容モニター生活を楽しんでいます。
ブログ内には、キレイに撮られた写真&動画で紹介されるコスメの数々☆
レビュー記事も、モニターさんのお手本になるような丁寧な内容。私が企業の担当者だったら、ぜひモニターして欲しいと思っちゃいますね!
それより何より、めっち〜さんのお肌が白くておキレイ!
なのでブログを見ていると、そのコスメがついつい欲しくなってしまいます(笑)
モニター当選が得意なめっち〜さん。最近だと、「24点のモニターお届け物を一気に開封!」というブログ記事が、見応えバツグンでした!
山盛りの段ボール&小包を見て、何だか私までテンション上がっちゃいましたね~。
当選のコツも紹介されていますので、ぜひぜひチェックしてみて下さい♪
めぐめぐ。さんの『新めぐめぐ懸賞当選ブログ(懸賞の達人)』
めぐめぐ。さんは、懸賞歴約4年以上、当選総額は何と1,500万円超えの懸賞達人!
わざわざ私が紹介する必要がないくらい(笑)懸賞好きさんの間では有名人ですよね♪
めぐめぐ。さんのブログは、私も以前から読ませてもらっています。
今はリニューアルされて、更に濃い内容&わかりやすく懸賞ノウハウを発信されています!
最近のイチオシ記事は、『【当選タワー】今夜の夕飯は当選品オンリー、懸賞当選14連発。』
立派すぎる当選タワーの写真は圧巻!さらに、その当選品で作った純度100%の当選晩御飯の写真も!!
スゴ過ぎで笑っちゃいました(笑)まだ見ていない方はぜひぜひ!
あと、YouTubeの『めぐめぐの懸賞ちゃんねる』も、楽しいしタメになるしで、見ないと損ですよ~☆
私のお気に入り動画は、↓『子育てと懸賞をテーマに懸賞トーク~懸賞達人わこさん×めぐめぐ。~』↓
https://kensyo-blog.com/
めぐめぐ。さんのインスタ↓
https://www.instagram.com/mayopiyo3/?hl=ja
めぐめぐ。さんのTwitter↓
https://twitter.com/Pqfg3QkRkJBGqRS
柚姫さんの『☆Yuki’s Happy Diary☆』
柚姫さんは、懸賞歴7年以上、当選総額350万円超えの懸賞達人☆
私は、『懸賞当てるコツ&裏ワザ100』(白夜書房)という懸賞専門誌で、初めて柚姫さんを知りました!
その後、ご縁があってインスタでつながり、今では連絡先も交換して仲良くさせてもらってます♡
柚姫さんのインスタには、当選品が日々続々とアップされるので、投稿を見ているだけでも楽しい♪
ブログも役立つ情報が満載なので要チェックです!
他の懸賞達人さんとのやり取りや、当選分析なども勉強になりますよ。
特にオススメの記事は、「SNS懸賞当選の極意☆」
「夜中は当たりやすい?」「コメント(リプ)は、どんな感じ?」など、気になる疑問に柚姫さんが回答!
実体験に基づく分析はすごく参考になります(*^^*)
https://ameblo.jp/cocoa-mignon-sakura/
柚姫さんのインスタ↓
https://www.instagram.com/cocoa_mignon_sakura/?hl=ja
柚姫さんのTwitter↓
https://twitter.com/cocoa_s2_sakura
このコーナーを始めた理由
懸賞が大好きな私カヤ(@kaya_se289)。最近、
「懸賞好きな皆さんと、もっとつながりを増やしたい!」
「懸賞好きさん同士が知り合うきっかけを、このブログで提供したい!」
と思うように。
懸賞って、一人でも黙々と応募→当選しても、もちろん楽しいですが、他の人の当選報告を見るのもなかなか面白いし、当てるコツなど勉強になる情報も盛りだくさん。
という事でこの度、【懸賞好きさんのブログ紹介コーナー】を開設しました!
楽しく懸賞生活(orお得なモニター生活)をしている皆さんのブログを、続々紹介させて頂きます☆
ブログ運営者さんにOKをもらえたら掲載をさせて頂き、SNSアカウントもあれば一緒に紹介していきます。
「私のブログも紹介して欲しい!」というご連絡も大歓迎!メッセージは、DMや問い合わせフォームからお気軽にどうぞ♪
https://setsuyaku-kaya.com/contact/
カヤのインスタ↓
https://www.instagram.com/kaya_se289/?hl=ja
カヤのTwitter↓
https://twitter.com/kaya_se289
カヤ
以前は、【懸賞達人特集】というコーナーを作って、達人にインタビューした内容を記事にしようと思っていたのですが、
↓こういう感じ
テレビ・雑誌・懸賞専門誌にもたびたび登場され、今大注目の懸賞達人、わこさん! 私はインスタきっかけで、わこさんの懸賞生活を知るようになったのですが… それはそれはもう爆当てしまくっている方なんです! ↓当選タワーも桁外れ …
これだと、インタビューを受ける方にも手間をかけてしまうので、もう少しライトな感じで、今回のブログを紹介するコーナーを作りました☆